講演会 糖尿病の薬物治療

日時
7月11日(木)15:00~16:00
会場
群馬県立心臓血管センターリハビリ棟地下2階リラクゼーションルーム(前橋市亀泉町)
内容
健診等で糖尿病に関する指導を受けた人や、糖尿病に関する知識を深めたい人を対象に、村田誠医師が糖尿病の薬の最新事情などについて話す。
申し込み
月~金曜日(14:00~17:00)に、電話にて事前に申し込み。先着10名。
主催
群馬県立心臓血管センター糖尿病教室有志メンバー
問い合わせ
027-269-7455 同センターリハビリ棟地下2階受付:内線3660

講演会 子ども健康教室 公開講座

日時
7月13日(土)14:00~15:30
会場
伊勢崎市民プラザ(伊勢崎市富塚町)
内容
市民を対象に「子どもの低身長」と「食物アレルギー」について、小児科医師が講演する。
申し込み
要事前予約。学校、幼稚園、保育園等に配布の申し込み用紙に記入してFAX(0120-652-215)する。定員先着50人。
主催
伊勢崎佐波医師会
問い合わせ
0120-446-870 子ども健康教室事務局

その他 出前 難病よろず相談会

日時
7月21日(日)13:00~15:00
会場
みなかみ町カルチャーセンター大会議室(みなかみ町上牧)
内容
難病に苦しんでいる人の不安や悩みを、群馬県難病団体連絡協議会加盟団体の患者当事者が相談員として対応する。患者同士の交流が図れる「難病サロン」も開設する。
申し込み
不要、直接会場へ。
主催
群馬県難病団体連絡協議会
問い合わせ
027-255-0035 同協議会

講演会 関節リウマチ 医療講演会

日時
7月21日(日)13:00~15:00
会場
群馬県社会福祉総合センター地下1階会議室(前橋市新前橋町)
内容
群馬リウマチクリニックの黒岩卓医師が「関節リウマチの病態と薬物療法」と題して医療講演する。講演後に療養相談会も行う。
申し込み
不要、直接会場へ。
主催
日本リウマチ友の会群馬支部
問い合わせ
080-1057-7524 友の会田村

講習会 糖尿病教室

日時
7月23日(火)15:00~16:00
会場
公立館林厚生病院3階講堂(館林市成島町)
内容
糖尿病の基礎的な知識について、服部良之医師が分かりやすく説明する。
申し込み
不要、直接会場へ。
主催
公立館林厚生病院
問い合わせ
0276-72-3140 同病院経営企画課経営広報係

講演会 2019年度 市民公開講座

日時
7月28日(日)13:00~16:00
会場
群馬県社会福祉総合センター(前橋市新前橋町)
内容
「肝臓のことを知って健康長寿を目指そう」をテーマに、自治医科大学消化器内科の森本直樹准教授らが講演。群馬大学医学部付属病院消化器・肝臓内科の柿崎暁診療准教授が総合司会を務める。
申し込み
不要、直接会場へ。
主催
日本肝臓学会
問い合わせ
027-220-8179 群馬大学医学部付属病院肝疾患センター

集い がん患者サロン 「あおぞら」

日時
8月2日(金)13:30~15:30
会場
桐生厚生総合病院5階東病棟会議室(桐生市織姫町)
内容
桐生厚生総合病院で毎月第1金曜日に開催しているがん患者サロン「あおぞら」。その活動の一環として、今回は「食事と栄養」と題した管理栄養士によるミニレクチャーを開催する。
申し込み
不要、直接会場へ。
主催
桐生厚生総合病院がん患者サロン「あおぞら」
問い合わせ
0277-44-7130 同病院医事課

イベント 「栄養の日」 記念事業

日時
8月4日(日)13:30~15:40
会場
前橋テルサホール(前橋市千代田町)
内容
2部構成で、1部は料理研究家の土井善晴氏が「食べる力は生きる力」と題して講演。2部は栄養ワンダーを行う。
申し込み
平日(9:00~12:00、13:00~16:00)に、電話にて事前に申し込み。
主催
群馬県栄養士会
問い合わせ
027-232-2913 同会

講演会 第23回 市民公開講演

日時
8月24日(土)14:00~16:00
会場
桐生市市民文化会館スカイホール(桐生市織姫町)
内容
「教えてドクター!~みんなで学ぼう肺がんのこと~」と題した講演を実施。桐生厚生総合病院放射線科部長の村松博之氏と同病院呼吸器外科部長の田嶋公平氏、同病院特任内科部長の宇津木光克氏の3人が講師を務める。
申し込み
不要、直接会場へ。
主催
桐生厚生総合病院
問い合わせ
0277-44-7150 同病院地域医療連携室

講演会 糖尿病教室

日時
8月25日(土)10:00~11:00
会場
利根中央病院2階研修室(沼田市沼須町)
内容
「糖尿病と目の病気について・フレイル予防について」をテーマとし、糖尿病の基礎的な知識について、眼科医師や理学療法士が分かりやすく説明する。簡単な体操も行う。
申し込み
不要、直接会場へ。
主催
利根中央病院
問い合わせ
0278-22-4321 同病院Aブロック
発行
上毛新聞社営業局「元気+らいふ」編集室
FAX.
027-254-9904